独学
用語集
転職
フリーランス
ツール
タグ一覧
検索...
/
TOP
いまさら聞けないIT用語辞典
ゲートウェイ(gateway)とは
ゲートウェイ(gateway)とは
ネットワーク
最終更新日
2023/05/07
目次
ゲートウェイ(gateway)とは、異なる通信プロトコルやアドレス指定方式を使用する2つの異なるネットワーク間のブリッジとして機能するネットワーク機器またはソフトウェアです。ゲートウェイは、データやプロトコルを各ネットワークが理解できる形式に変換することで、これらのネットワーク上のデバイス間の通信を可能にします。ゲートウェイは、異なるアーキテクチャのネットワークを接続し、それらの間でシームレスなデータ伝送と通信を保証するために不可欠です。
ゲートウェイの例
例えば、ニューヨークとパリに2つのオフィスを持つ会社があるとします。ニューヨークのオフィスでは、インターネットプロトコル(IP)を使って通信する機器を備えたローカルエリアネットワーク(LAN)を使用していますが、パリのオフィスでは、別の古いプロトコルを使って通信する機器を備えたLANを使用しています。この2つのオフィス間で通信を可能にすることで、データを共有し、効果的にコラボレーションを行うことができるようになります。
2つのネットワークを接続するために、ゲートウェイを使用できます。
各オフィスにゲートウェイを設置し、それぞれのLANに接続します。ニューヨークオフィスのゲートウェイは、IPベースのデータパケットをパリオフィスで使用されている古いプロトコルに変換し、パリオフィスのゲートウェイは、古いプロトコルベースのデータパケットをIPに変換します。
2つのゲートウェイ間をインターネットや専用の通信回線で接続します。 これで、ニューヨークオフィスのコンピューターがパリオフィスのコンピューターにデータを送りたいとき、ニューヨークのゲートウェイにデータパケットを送ります。ゲートウェイはパケットをIPから旧来のプロトコルに変換し、パリのゲートウェイに転送します。パリのゲートウェイはパケットをIPに戻し、パリのオフィスにある目的地のコンピュータに転送します。
まとめ
要約すると、ゲートウェイとは、異なる通信プロトコルやアドレス指定方式を使用する異なるネットワークを接続するネットワーク機器またはソフトウェアです。ゲートウェイは、データやプロトコルを各ネットワークが理解できる形式に変換することで、これらのネットワーク上のデバイス間の通信を可能にします。ゲートウェイは、異なるアーキテクチャを持つネットワークを接続し、それらの間でシームレスなデータ伝送と通信を実現するために不可欠です。