TOP
運営情報

運営情報

監修エンジニア
田邉佳祐

監修者プロフィール

エンジニアの田邉佳祐(たなべけいすけ)です。
当サイト『フリーキーズ』は、フリーランスエンジニア歴10年目の節目で制作したエンジニア向け総合メディアです。これからエンジニアを目指す人、すでにエンジニアとしてキャリアがあり方向性に悩んでいる人にとって有益な情報を掲載していけるよう、コンテンツ一つひとつを丁寧につくることを心がけています。
「パソコン一つで生計を立てたい」「サービスやアプリをつくって起業したい」「勤めている企業で活躍したい」など、ITスキルを身につける理由は様々だと思います。今まで多くのプロジェクトに携わり、数多の挫折や失敗の中、この仕事に喜びを見出だせた自分の経験をそういった方々に共有できれば幸いです。
1989年(平成元年)生まれ
2007年
筑波大学人文文化学群比較文化学類(総合文学専攻)入学。常勤バーテンダーとして働き始める。
2010年
大学休学、俳優を志し東京へ。バーテンダー、ショーパブダンサー、ホストをしつつ役者活動。
2011年
俳優業から自主制作映画の道へ進み長編1本目制作。大学復学。下北沢でミュージックバーのプロデュース参加。六本木の会員制バーで立ち上げを手伝いマネージャー兼バーテンダーになる。
2012年
バーおよび大学卒業。東京のIT企業へ就職。SEO関連業務に従事するがプログラミングを独学で習得しエンジニアへ転向。自主制作映画長編2本目制作。
2013年
知人に誘われ起業準備するも自身が精神的に未熟にて断念。別の知人に誘われマレーシアでスタートアップに参加。クアラルンプール移住。フリーランスエンジニアとしてキャリアが始まる。
2014年
フィリピンに滞在した後、一時帰国。自身で営業して仕事を取りつつバックパッカーとして東欧へ。
2015年
東京でIT企業設立。自社メディアにて収益化に成功。
2016年
自社メディア売却。法人閉鎖。新宿ゴールデン街に入り浸るようになる。人として堕落する。
2017年
メディア売却資金を使って長編映画3本目制作。
2018年
長編映画4本目制作のためベトナムへ単身移住。
2019年
映画制作準備の一環でベトナムで現地法人設立。知人の会社が解散し、ベトナム人エンジニア数名を雇うことになる。
2020年
日本国内法人設立、コロナ発生でベトナムロックダウン、映画スタッフ解散、取引先撤退、激務で円形脱毛症複数発症、結婚、離婚などいろいろあり、買収の話がありつつも従業員の意思を尊重しベトナム法人解散と帰国を決める。初の映画製作断念で自暴自棄になる。
2021年
帰国。茨城で祖母と畑を耕したりプロボックスをセルフカスタムしたりDIYしたりしつつ療養。回復後、山口一時滞在→福岡移住。
2022年
福岡で腰を落ち着けダイビングライセンス取得。海を漂いつつ今後の人生を模索。失うものもないので好きに生きつつ、身内と社会に残せるものをすべて残せるよう頑張ることを決める。
2023年現在
フリーキーズの運営開始。