JDK 21.0.1
Eclipse 2023 Pleiades All in One
macOS M1 / Sonoma 14.2.1
このコンテンツでは、IT業界で使われるプログラミング言語として不動の地位を築くJavaの学習の始め方を紹介していきます。
「どこから始めればいいかわからない」という人は、ぜひこの手順通りに進めていってみましょう。なお、このコンテンツの手順はmacOSを使っています。Windows版は別途書きますが、手順はすべてmacOSである前提で読み進めてください。
Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズによってα版がリリースされたプログラミング言語です。(正式版は1996年リリース)2010年にはオラクル社が吸収合併したことによって、現在はJavaの権利をオラクル社が保有しています。
Javaの特徴としては、以下のような点が挙げられます。
Javaを効率的に学ぶためにはいくつかのツールが必要です。
すべて同じもので揃える必要はありませんが、学習環境を揃える上での参考にしてください。
以下は、チーム開発やさらに深く学習を進める人向けのツールと情報リソースです。
このコンテンツでは紹介しませんが、企業へ就職したり、Javaを使ったプロジェクトへ参加したりする際、参考にしてください。
では早速、手を動かしながらJavaを触ってみましょう。
macOSにJDKをインストールし、EclipseとMavenを設定するための基本的な手順を以下に説明します。
まずは以下のOracle社Webサイトから.dmg
ファイルをダウンロードします。
M1 Macを使っているため、今回はバージョン20.0.1のARM版を選択します。
JDKダウンロードページ
ダウンロードしたファイルをダブルクリックして開くと、以下のような画面が出てきますので手順通りに進めます。
JDKインストール確認
ここまで進んだら、ターミナルなどのコマンドプロンプトアプリを使って、以下のコマンドを実行してみましょう。
以下のように、正しくJava実行環境がインストールされたと確認できます。
Javaバージョン確認
続いて、IDE(統合開発環境)であるEclipseのインストールです。
以下の公式サイトからダウンロードしましょう。今回は最新版が2023のため、こちらをインストールしていきます。
Eclipseダウンロードページ
以下の画面が出てきたらアプリケーションフォルダにドラッグ・アンド・ドロップします。
Eclipseをアプリケーションフォルダへ
以下のような確認画面が出てくる場合があります。その場合は、アプリケーションフォルダからEclipse_2023-12.app
を右クリックして「開く」を押します。
Mac確認プロンプト
右クリックで「開く」
最初に、以下のようにワークスペースを設定することになります。
デフォルトのworkspace
でも問題ありませんが、自分がわかりやすい場所に設定したい場合は「参照」からお好みで設定してください。
Eclipseワークスペース選択
ここからMavenプロジェクトを作成していきます。
本来であればMavenは別途インストールする必要がありますが、今回インストールしたEclipseのPleiades All in OneにはあらかじめMavenがインストールされています。
「Mavenプロジェクトの作成」を押して、出てくる選択肢は以下のように選んでいきます。
最後にグループid、アーティファクトidを入力する画面が出てきます。例として、グループidをcom.sample
、アーティファクトidをhellojave
と入力して「完了」を押します。
「Mavenプロジェクトの作成」クリック
Mavenプロジェクト作成①
Mavenプロジェクト作成②
すると、プロジェクト・エクスプローラーの中にhellojava
プロジェクトが生成されます。
プロジェクト・エクスプローラー確認
プロジェクトの中身を見てみると、様々なファイルが作られていますが、まずはpom.xml
を確認してみましょう。
ファイル名の上でダブルクリックすると右側の編集画面に表示されます。
pom.xml確認
せっかくなので動かしてみましょう。
src/main/java
フォルダの中にHelloWorld.java
を作成します。
src/main/javaにファイル追加
HelloWorld.java作成
以下のような最小限のプログラムを書いてみましょう。
Hello, World!プログラム
続いてこのプロジェクトを実行してみます。プロジェクトを右クリックして「実行」を見ると、Maven Install
という項目があるのでクリックしましょう。
最終的にBUILD SUCCESS
と表示されたら成功です。
プロジェクト右クリックで「実行」
ここまで実行できたら、hellojava
プロジェクトの中にtarget
というフォルダが作成され、その中にhellojava-0.0.1-SNAPSHOT.jar
というファイルが存在します。
これをターミナルなどのコマンドプロンプトで、以下のように実行することでHello, World!
と実行されるのが確認できます。
HelloWorld動作確認
今回はJDK v21で開始しましたが、まだ世の中のプロジェクトにはJDK v17を使っているプロジェクトもあります。
基本的に最新版のほうが良いですが、頭の片隅に古いバージョンの場合もあることを入れておいてください。
ここからさらに発展していくには、Javaの文法を覚えることも大切ですが、「なにか作ってみる」ことが何よりも重要です。
選択肢としては「Webアプリ」か「スマートフォンアプリ(Android)」がおすすめです。
JavaにおけるAndroidアプリ開発やWebアプリ開発は、当サイトでも随時掲載予定なので、公開されたらぜひ参考にしてみてください。最初は難しく感じがちですが、慣れてきたら多くのシステムやアプリを開発できるようになって楽しくなってくることでしょう。